介護(かいご)とは、障害者の生活支援をすること。あるいは高齢者・病人などを介抱し世話をすること。
日本で「介護」という言葉が法令上で確認されるのは、1892年の陸軍軍人傷痍疾病恩給等差例からであり、介護は施策としてではなく、恩給の給付基準としての概念であった。「介護」という言葉が主体的に使われるようになったのは、1970年代後半からの障害者による公的介護保障の要求運動からである。それ以前の「『障害者-
の面倒を見るのは親がやって当り前』という社会の考え方からでは障害者は施設に追いやられる」という危機感からそのような運動が発生した。
本アプリは介護に関する基礎知識を700件を紹介しております。
介護の初心者にお薦めです。